2011年07月29日
フラワーアレンジ教室
7/19 フラワーアレンジ教室
を開催しました
台風の影響で少し風が強い中・・・
福遼建設リ:スム粕屋店
に皆さん集合
まずは、出来上がりの素敵なフラワーアレンジから
お見せしちゃいます

講師は、華道家元池坊やいけ花教授
、全国着物着付、きもの着装一級などの資格も持つ、
潤子先生
テーマは、
『夏のフラワーアレンジ』


黄色のひまわりが可愛いでしょ!

潤子先生のご指導のもと、
皆さん、それぞれ個性をいかして素敵にアレンジ

夏のひまわり、綺麗に咲きました

コンタクトでは、その他にも、夏休みの親子教室や、
イベントをたくさん予定しています
詳細は、コンタクトHPでご覧くださいね
を開催しました

台風の影響で少し風が強い中・・・
福遼建設リ:スム粕屋店
に皆さん集合

まずは、出来上がりの素敵なフラワーアレンジから
お見せしちゃいます

講師は、華道家元池坊やいけ花教授
、全国着物着付、きもの着装一級などの資格も持つ、
潤子先生

テーマは、
『夏のフラワーアレンジ』
黄色のひまわりが可愛いでしょ!
潤子先生のご指導のもと、
皆さん、それぞれ個性をいかして素敵にアレンジ

夏のひまわり、綺麗に咲きました

コンタクトでは、その他にも、夏休みの親子教室や、
イベントをたくさん予定しています

詳細は、コンタクトHPでご覧くださいね

2008年05月13日
『フラワーアレンジ教室♪』
2008.5.13

5月8日・フラワーアレンジ教室
開催しましたヽ(^o^)丿
テーマは『母の日』
最初に見せちゃいますが・・・

カーネーションの部分が
《ハート
》なんです(^-^)
メッチャ可愛いアレンジでした♪



先生の「お手本」を見ると
以外に「簡単」そう。。なのですが
やっぱり自分でアレンジするのは結構大変(^^ゞ
小江ちゃん先生が
参加者の方、一人、一人に丁寧に指導
してくれました~!!

そうそう
ラッピングも可愛かったですよ☆

この日は
小さな『生徒さん』も参加♪♪

『母の日』のプレゼント完成!!

皆さんとっても素敵な作品ができました(~o~)
実は・・・
私・・・先生にお願いして「マイ・マザー」分
作ってもらいました(自分で作らなきゃですよね(ーー;)
あっ・・・
マイ・マザーは私がアレンジしたと思っています(^_^)v
来月は『初夏の寄せ植え』
ガーデニング教室です!!
お楽しみに(^-^)
おまけ!

残った材料で上手にアレンジして
お持ち帰りいただきました♪

5月8日・フラワーアレンジ教室
開催しましたヽ(^o^)丿
テーマは『母の日』
最初に見せちゃいますが・・・

カーネーションの部分が
《ハート

メッチャ可愛いアレンジでした♪



先生の「お手本」を見ると
以外に「簡単」そう。。なのですが
やっぱり自分でアレンジするのは結構大変(^^ゞ
小江ちゃん先生が
参加者の方、一人、一人に丁寧に指導
してくれました~!!

そうそう
ラッピングも可愛かったですよ☆

この日は
小さな『生徒さん』も参加♪♪

『母の日』のプレゼント完成!!

皆さんとっても素敵な作品ができました(~o~)
実は・・・
私・・・先生にお願いして「マイ・マザー」分
作ってもらいました(自分で作らなきゃですよね(ーー;)
あっ・・・
マイ・マザーは私がアレンジしたと思っています(^_^)v
来月は『初夏の寄せ植え』
ガーデニング教室です!!
お楽しみに(^-^)
おまけ!

残った材料で上手にアレンジして
お持ち帰りいただきました♪
2007年12月13日
ブログ記念日♪
今日から『コンタクトブログ』を開始します
母親支援担当『takaママ』です!!
イヤ~・・・自分の書いたものを皆さんに見ていただくなんて・・・
小学校から国語が苦手だった私には
「恐ろしいこと」してるみたいな感じです
でも!!コンタクトでのイベントの様子やご報告・お知らせなど
たくさんの方に知っていただくためがんばります
この歳になって恥ずかしいのですが
ホントに《三日坊主》
で何も長続きしたためしがなく・・・
自分なりにちょっと不安です・・・
今日は私のプロフィールと
今までのお教室の様子をご紹介します!
『takaママ』
S44年生まれ・かに座の〝A型〟です!
100%最初に血液型を聞かれて→答えると
→「えっーーーー!うそーーーー!!」とか
「絶対Aに見えな~い!!」とか、
かなり昔から
お約束のように言われるんで血液型だけは
強調させていただきます(-。-)y-゜゜゜
↓↓↓あっ!!!A型以外の方を
悪く言ってるつもりはありませんので
ご了承下さい!!!!
生年月日を偽りなく公開しましたが・・・
そー 30代も残すところ
ラスト1年
そろそろ自分の身体もメンテナンスしつつ(-_-)
悔いのない30代を送ろう!
と決意している今日この頃です
長男のような旦那が1人と
小6・小2の娘が2人♪おまけに私の両親と
92歳になるおばあちゃんの7人大家族で暮らしています
年頃になってきた上の娘や同居のこと、
介護(おばあちゃんは元気ですヨ)の
ことなんかもお話していけたらなーっとおもいます!
さて、さて プライベートな話が長くなりましたが、
この辺で今までのイベントやお教室のご紹介をいたしますね!!
11月に開催した「フラワーアレンジメント教室」の
〝X’masリース作り〟です♪


こちらは「布わらじ教室」フェルト作家の〝羊のしっぽさん〟に教えていただきました♪


あとは何点か写真だけでご紹介!!





ほんの少しだけでしたがいかがでしたか(*^。^*)
コンタクトでは、ママが楽しめること・子どもが喜べること
を今後もイベントなどを
企画し行っていきます!
何か習ってみたいことや教えることのできる方、
手作りをしている方などのご連絡お待ちしています♪
ジャンジャン!書き込みしてください!!

母親支援担当『takaママ』です!!
イヤ~・・・自分の書いたものを皆さんに見ていただくなんて・・・
小学校から国語が苦手だった私には
「恐ろしいこと」してるみたいな感じです

でも!!コンタクトでのイベントの様子やご報告・お知らせなど
たくさんの方に知っていただくためがんばります

この歳になって恥ずかしいのですが
ホントに《三日坊主》

で何も長続きしたためしがなく・・・
自分なりにちょっと不安です・・・
今日は私のプロフィールと
今までのお教室の様子をご紹介します!
『takaママ』
S44年生まれ・かに座の〝A型〟です!
100%最初に血液型を聞かれて→答えると
→「えっーーーー!うそーーーー!!」とか
「絶対Aに見えな~い!!」とか、
かなり昔から
お約束のように言われるんで血液型だけは
強調させていただきます(-。-)y-゜゜゜
↓↓↓あっ!!!A型以外の方を
悪く言ってるつもりはありませんので
ご了承下さい!!!!
生年月日を偽りなく公開しましたが・・・

そー 30代も残すところ
ラスト1年

そろそろ自分の身体もメンテナンスしつつ(-_-)
悔いのない30代を送ろう!
と決意している今日この頃です

長男のような旦那が1人と
小6・小2の娘が2人♪おまけに私の両親と
92歳になるおばあちゃんの7人大家族で暮らしています

年頃になってきた上の娘や同居のこと、
介護(おばあちゃんは元気ですヨ)の
ことなんかもお話していけたらなーっとおもいます!
さて、さて プライベートな話が長くなりましたが、
この辺で今までのイベントやお教室のご紹介をいたしますね!!
11月に開催した「フラワーアレンジメント教室」の
〝X’masリース作り〟です♪



こちらは「布わらじ教室」フェルト作家の〝羊のしっぽさん〟に教えていただきました♪



あとは何点か写真だけでご紹介!!





ほんの少しだけでしたがいかがでしたか(*^。^*)
コンタクトでは、ママが楽しめること・子どもが喜べること
を今後もイベントなどを
企画し行っていきます!
何か習ってみたいことや教えることのできる方、
手作りをしている方などのご連絡お待ちしています♪
ジャンジャン!書き込みしてください!!